
創 〜SO〜
生活そのものの動きをリハビリとし、できる限りの力が発揮できるよう共にチャレンジすることで、こころ豊かにし、自分らしさの再発見ができる場所


湯 〜YU〜
人との関わり・肌と肌の触れあい・これらによってこころと身体を解放して
ゆったりとお家と同じような感覚でリラックスできるホットな場所


路 〜MICHI〜
大笑い 暮らしに実際に活かすことを創り上げる 認知症予防の取り組み より自分らしくこころ豊かに過ごせる場所

鶴亀通貨のご案内
みなさんの充実感という「想い」をカタチにしました
① 行動が喜びや充実感へ結びつく
② 得た充実や役割を明日へ有効活用
③ 「もっとしたい」を成長させる

【 通所利用中のお仕事例(ほんの一部です)】
通所利用中のお仕事により、その方は「鶴亀通貨(●●●亀)」を得られます。すこやかデイサービス所内売店で商品交換やチケット等購入ができ、また、鶴亀銀行にて預け入れが可能になります。
はじめてデイサービスご利用の場合も、初回利用通貨が得られるので安心です。
〇 初回サービス利用時 1,000亀
〇 花の水やりや生け花 100〜300亀
〇 食事の準備・支度 100〜200亀
〇 釜の火の番・手入れ 200〜500亀
〇 ペットのお世話 100〜200亀